-
書籍「宝塚歌劇における 民俗芸能と渡辺武雄」
¥1,650
宝塚歌劇団の演出・振付家である渡辺武雄は、民俗芸能を緻密に取材して民俗舞踊シリーズの作・演出を行ったことでも知られています。 「日本郷土芸能研究会」メンバ-の一人であり、収集した資料の整理・保存に全力を尽くした渡辺武雄への、インタビューなどを収録。 池田文庫 書籍「宝塚歌劇における民俗芸能と渡辺武雄」 223ページ サイズ:W 13.4cm × H 18.8cm × D 1.4cm 阪急コミュニケーションズ 2011年3月14日発行 _________________________________________________________ 目次 発刊に寄せて 渡辺武雄先生と民俗芸能 第I部 宝塚歌劇団と民俗舞踊シリーズー写真でめぐる民俗舞踊シリーズ作品一覧 第 II 部 宝塚歌劇団への思いー『歌劇』『宝塚グラフ』所載の執筆原稿再録 第 III 部 渡辺武雄小史ー聞き書きでつづる渡辺芸術の原点 次世代への貴重な資料として 我が愛する渡辺武雄先生の想い出 父とケ・ヤ・ブ・ラ・ン・カ 聞き書き雑感 渡辺武雄略歴
-
メモパッド「漆芸礼讃 -百合-」
¥550
特別展「漆芸礼讃 ー漆工・三砂良哉ー」展の代表作品である「黒地百合蒔絵螺鈿中次」より、 美しい百合の姿をあしらったメモパッドです。 日常使いに、ちょっとした添え書きに、使い勝手のいいサイズです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「黒地百合蒔絵螺鈿中次」三砂良哉作 のメモパッド サイズ:W 8cm × H 12cm × D 1 cm
-
メモパッド「漆芸礼讃 -菊花-」
¥550
特別展「漆芸礼讃 ー漆工・三砂良哉ー」に展示中の「黒地内朱菊花蒔絵盆」より、 やさしく咲く菊花の模様をあしらったメモパッドです。 日常使いに、ちょっとした添え書きに、使い勝手のいいサイズです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「黒地内朱菊花蒔絵盆」三砂良哉作 のメモパッド サイズ:W 8cm × H 12cm × D 1 cm
-
ミニ クリアファイル「紙雛図」
¥220
琳派の絵師としてしられる酒井抱一が描いた「紙雛図」のクリアファイルです。 はがきが入る大きさですので、バッグに入れて持ち運んだり、 レシートを整理したり、色々な場面で使い勝手のいいサイズです。 逸翁美術館所蔵 「紙雛図」 酒井抱一筆 のミニクリアファイル サイズ:W 11.5cm × H 16cm(A6版) 制作:便利堂
-
A5 クリアファイル「雪中鹿図」
¥275
江戸時代に活躍した絵師、東東洋が描いた「雪中鹿図」のクリアファイル。 書類やメモ、レシートなどを整理整頓するのに最適なアイテムです。 逸翁美術館所蔵 「雪中鹿図」 東東洋筆 のA5クリアファイル サイズ:W 11.5cm × H 16cm 制作:便利堂
-
封筒型クリアファイル「錦魚図」
¥385
愛らしい金魚が水の中を泳ぐ「錦魚図」の封筒型クリアファイルです。 封筒型なので、チケットやレシートを整理整頓したり、マスクケースとしても便利です。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「錦魚図」 姫島竹外筆 の封筒型クリアファイル サイズ:W 13.4cm × H 22cm
-
一筆箋「奥の細道画巻 その一」
¥330
ゆるいタッチで描かれた与謝蕪村の人物がとても愛らしい一筆箋です。 気軽に手紙を書くのに最適なサイズ感で、ちょっとした贈り物の添え状や 日常のメモにもぴったりです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重文「奥の細道画巻 その一」与謝蕪村筆 の一筆箋 サイズ:W 8cm × H 19cm × D 0.5cm
-
一筆箋「奥の細道画巻 その二」
¥330
ゆるいタッチで描かれた与謝蕪村の人物がとても愛らしい一筆箋です。 気軽に手紙を書くのに最適なサイズ感で、ちょっとした贈り物の添え状や 日常のメモにもぴったりです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重文「奥の細道画巻 その二」与謝蕪村筆 の一筆箋 サイズ:W 8cm × H 19cm × D 0.5cm
-
一筆箋「奥の細道画巻 その三」
¥330
ゆるいタッチで描かれた与謝蕪村の人物がとても愛らしい一筆箋です。 気軽に手紙を書くのに最適なサイズ感で、ちょっとした贈り物の添え状や 日常のメモにもぴったりです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重文「奥の細道画巻 その三」与謝蕪村筆 の一筆箋 サイズ:W 8cm × H 19cm × D 0.5cm
-
一筆箋「佐竹本 三十六歌仙切」―横書き―
¥330
重要文化財に指定されている「佐竹本 三十六歌仙切」の一筆箋です。 ちょっとした贈り物の添え状や日常のメモにもぴったりです。 こちらは横書きタイプとなります。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重文「佐竹本三十六歌仙切」伝藤原信実絵 の一筆箋 サイズ:W 8cm × H 19cm × D 0.5cm
-
一筆箋「白梅図屏風」―横書き―
¥330
当館の美術品を代表する、重文「白梅図屏風」の一筆箋(横書)です。 気軽に手紙を書くのに最適なサイズ感で、ちょっとした贈り物の添え状や 日常のメモにもぴったりです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重文「白梅図屏風」呉春筆 の一筆箋 サイズ:W 8cm × H 19cm × D 0.5cm
-
ボールペン「奥の細道画巻」
¥220
奥の細道画巻より「那須の小姫」の場面をあしらったボールペン。 書き心地の良いゲルインクを使用しています。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 重要文化財「奥の細道画巻」 与謝蕪村筆 のボールペン サイズ:W 15㎝ 、Φ0.9cm
-
ボールペン「又平に」
¥220
「又平に」句画賛をあしらったゲルインクボールペン。 又平ちゃんの陽気な表情が微笑ましいですね。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「又平に」句画賛 与謝蕪村筆 のボールペン サイズ:W 15㎝ 、Φ0.9cm
-
ボールペン「更紗 白」
¥220
「更紗」をモチーフにしたボールペン。 書き心地の良いゲルインクを使用しています。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 更紗(白) のボールペン サイズ:W 15㎝ 、Φ0.9cm
-
ボールペン「インド更紗 赤」
¥220
「インド更紗」をモチーフにしたボールペン。 書き心地の良いゲルインクを使用しています。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 インド更紗(赤) のボールペン サイズ:W 15㎝ 、Φ0.9cm
-
アートシール「美術品シール」
¥330
逸翁美術館が所蔵する作品の中から代表的な作品 10点がシールになりました。 封筒やノート、手帳など、さまざまなアイテムに貼って、アートを楽しみましょう。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 作品10点 のアートシール サイズ:W 9.4cm × H 20cm
-
アートシール「奥の細道画巻」
¥385
奥の細道画巻の名場面8カットがシールになりました。 蕪村の描く愛らしい人物たちをあなたの日常に取り入れませんか。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「奥の細道画巻」名場面 のアートシール サイズ:W 13.8cm × H 19.5cm
-
根付け「白樂茶碗・雅俗山荘」
¥660
逸翁筆の「雅俗山荘」の文字を刻んだ、樂惺入作「白樂茶碗」が根付けになりました。 バッグやポーチにつけたり、キーホルダーとしてお使いいただけます。 茶筅、茶杓、鈴のチャーム付きで、身近に和を感じられるアイテムです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館蔵 「白樂茶碗・雅俗山荘」樂惺入作・逸翁筆 の根付け パッケージサイズ:W 6cm × H 9.5cm × D 0.5cm
-
ピンバッジ「梅」
¥385
当館所蔵の代表作品である「白梅図屏風」の梅をイメージしたピンバッジです。 ジャケットや帽子、サブバッグなどのアクセントにおすすめです。 逸翁美術館オリジナルグッズ 梅のマークをあしらったピンバッジ 商品サイズ:2cm × 2.5cm サイズ:W 5cm × H 7cm
-
ぽち袋「秋草図巻」(メモ付) 2種(ピンク・紫)
¥330
四条派絵師の松村景文が描いたとされる「秋草図巻」のポチ袋です。 図柄は、ピンク(オシロイバナ、白粉花)・紫(シュウカイドウ、秋海棠)の2種。 メモ用紙がついているので、"ありがとう"や "おめでとう"のひと言を添えて お使いいただけます。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「秋草図巻」伝 松村景文筆 のポチ袋 ポチ袋:3枚(6.2cm × 11cm)/ メモ:12枚(7.5cm × 11cm) パッケージサイズ:W 7.8cm × H 11cm
-
ぽち袋「復刻版 阪急沿線名所ポチ袋」
¥480
1931年に製作された「阪急沿線名所ポチ袋」が復刻版になって登場です。 昭和レトロな色合いで、阪急百貨店、宝塚新温泉、みのお公園の懐かしい 風景が描かれています。 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁美術館所蔵 「阪急沿線名所ポチ袋」の復刻版 ポチ袋 ポチ袋:各絵柄1枚ずつ(4.6cm × 9.7cm) パッケージサイズ:W 13.8cm × H 11cm
-
逸翁手ぬぐい 紺
¥924
逸翁の自筆短冊より俳句2首を、その味わい深い書体そのまま手ぬぐいに染めました。 自らを「田哲人(電鉄人)」と名乗るなど、逸翁のユーモアを感じさせる商品となっています。 「大内や御てづからの青田風 逸翁」 「陽炎や網の目を吹く浦の風 田哲人」 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁の俳句をあしらった 当館オリジナル手ぬぐい(紺) 商品サイズ:W 91.5cm × H 37.5cm パッケージサイズ:W 23cm × H 11cm
-
逸翁手ぬぐい 白
¥924
逸翁の自筆短冊より俳句2首を、その味わい深い書体そのまま手ぬぐいに染めました。 自らを「田哲人(電鉄人)」と名乗るなど、逸翁のユーモアを感じさせる商品となっています。 「大内や御てづからの青田風 逸翁」 「陽炎や網の目を吹く浦の風 田哲人」 逸翁美術館オリジナルグッズ 逸翁の俳句をあしらった 当館オリジナル手ぬぐい(白) 商品サイズ:W 91.5cm × H 37.5cm パッケージサイズ:W 23cm × H 11cm
-
蕪村トランプ
¥1,540
当館が所蔵する蕪村の作品から重要文化財「奥の細道画巻」の名場面や、 ユーモラスな「又平や」句画賛 など54絵柄を選び、トランプにしました。 トランプで遊びながら、蕪村の描いたかわいい絵柄も楽しんでいただけます。 逸翁美術館オリジナルグッズ 当館が所蔵する与謝蕪村筆の54絵柄をあしらったトランプ サイズ:W 6.5cm × H 9.7cm × D 2.3cm